午前中は何となくグダグダし、ランチを食べつつ秋葉原経由で津田沼へ。 子供がポケモンスタンプラリーの津田沼駅のスタンプを押したいということで。去年は全駅制覇しましたが、今年は全駅制覇の景品が非常にしょぼかったため、スタンプ6個で貰えるパスケースで終了、と思っていたのですが。 なぜか最終日になってもらいたいということで、津田沼駅へ行きスタンプを押してそのまま総武線で戻ってきました。電車代が無駄に高い・・・ そして、池袋まで来てまたスタンプを押し、この時、スタンプだけ押させて自分たちは帰り道だから改札を出なくてよかったのでは、と改札を出てから気づきました。
ただ電車に乗っていただけなので、階段の上り下りで歩数は伸びず。 これを教訓として次の板橋駅では子供一人で行かせました。
帰りは、行きでベーグル屋で買った冷やしベーグルなるものを食べながら帰ってきました。おいしいといえばおいしいのですが、ベーグルかと言われると、何か違うような気がします。ベーグルに似せた触感のパンにクリームを挟んだ感じで・・・
帰ってきてからはちょっと休んで、子供の野球クラブへ同行です。 今日は夏休みだからか、コーチが違うからか、10人もおらず、トレーニング主体でした。通常はキャッチボールやバッティングが主なので、こういったトレーニングもたまにはいいんじゃないかと。飽きないよう、常に全員が動きながらトレーニングしてましたし。
今日の気づき 家の最寄り駅の券売機と津田沼駅での券売機の表示が違いました。 順序は子供一人ボタンを押して購入することは同じなのですが、その後の金額表示が、最寄り駅は大人料金が大きめに表示され、その下に子供料金が表示されています。一方、津田沼駅は、子供料金が大きく表示され、その下に大人料金が小さく表示されており、一瞬子供の切符料金がないと思ってしまい、頭上の料金表示を再度見て確認し、券売機の表示方法が最寄り駅と違うことに気づくまで時間がかかりました。ん~~・・・なんだこれ? JRは改札出た時の残額表示もそうなんですが、不親切極まりないです。なぜ全駅で同じシステムを使用しないのか、動線としておかしいということに気が付かないのか、不思議でなりません。