190213

今日は午前中に少々の仕事をして新橋にて打ち合わせ

飲食店を最近継続して出店しており、割とアグレッシブなクライアントです。 ただ、赤字黒字に関わらず、保証金やら仕入や人件費で、先に出ていくものが多く、キャッシュフローを気を付けないと大変なことになります。       前職でも経験しましたが、本当に黒字倒産の影が見えてきますので。

その後帰社して、個人の確定申告の連絡待ちと対応。            事業所得なのですが、前の税理士が白色申告の方がいいんじゃないか?とのことで今まで青色申告をしてなかったようです。

不動産所得ならばいざ知らず、事業をやっているのだからまず赤字になることはないので、青色申告を何故していなかったのでしょう・・・         少なくとも10万円の控除は捨てていたのと同じです。

2018年はもう間に合わないため、申告書と一緒に提出し、2019年から青色申告になりました。

これ、初歩的なことですが、気を付けないといけませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です