今日はすごい風でした。朝はちょっと強めの雨、事務所の最寄り駅に着くと降ったり止んだり、事務所について外を見ると強いときは音がするほどなのに、いつのまにか晴れてたり、台風らしいなぁという天気です。
風が強いので早めに切り上げて帰宅。
私が住んでいる埼玉県は、割と災害に強いイメージがあります。
数年前に越谷周辺で竜巻発生がありましたが、地震で道路が陥没、水害で床下浸水・川が氾濫、強風で何かが飛ばされた、壊れた、なんてニュースはあまりというかほぼ聞きません。
とはいえ、3.11より強い地震が関東で発生すると、すぐ近くの荒川が堤防を乗り越えてくるのでは、と思っています。
災害用の水などは備蓄しつつ定期的に消費しながら常備していますが、使うことがなければ御の字です。ニュースでは関西は強風でとんでもないことになっていますが、お客さんも無事でしたし、関東もあまり被害は無さそうで何よりでした。
将来的に別の都市に引っ越す時が来たら(埼玉生まれなので無意識に海に憧れがある)、もっと気を付けなければ・・・