普段は気にすることがあまりない税理士会からの研修開催メール
たまたま目にした弁護士による契約諸々についての研修が行われるということで、久しぶりに都心へ
東京ドーム近くの文京シビックホールへ初めて来て驚いたのは、研修でこんな広い会場を使う(使える)のか、ということ
HPによると1,800席ほどあるようで、300人くらいは集まっていたでしょうか(年齢層高め)
基本的に後日WEBからも見られるので、こんなに広い会場を使う必要があったのだろうか・・・
東京税理士会だからこそ借りれたのかもしれない(良くも悪くも)
昼過ぎに終了し、隣の本郷三丁目まで行く必要があり、googleで徒歩10分と表示されたので歩いて行こうと思ったところ、ホールを出て行く道をみたら、ずっと登り・・・
まぁ一駅電車で乗るために地下まで下って上ってを繰り返すくらいならと思い、徒歩移動
学生っぽい人多いなと思ったら、東大生かな。
その後打ち合わせまでの中途半端な時間が余ったので、日暮里のBeaudessinへ
10年位前まではメインで使っていたカバンメーカーで、当時は銀座の商業ビルに店舗があったけど、
周りのテナントの移り変わりとともにビル自体の魅力がなくなり、独立してから足も遠のいていました
10年以上前にも目にしていたワンハンドショルダーを今更ながら購入
なんとなく、当時と値段が変わっていない気がします 大満足